ふと思うんですよねぇ〜
釣りに挑む時の精神状態からの影響って、結構大きいのかも🤔ってw
むしゃくしゃしている時とか、ネガティブな考え事してたりする時は、ホントに釣れないし、
そんな時に限って、
ライントラブルで糸が絡まったり、ルアーを引っ掛けたり・・・
川の中で転んだりw
すぐに釣りが嫌になっちゃいます😅
気晴らしに行くつもりなのに、気が晴れるどころか、むしろかなりマイナスになる感じがしますw
私だけかなw?
しかも、そういう時ってホンっト釣れないんですよね💦
だから、私はそういう時は諦めて、釣りに行かないようにしてます😅
かと言って、
気分がいい時に釣りに行っても、つれない時は釣れないんですね~🤣
結果、気の持ちようって事だと思うのですが、
ダメな時も収穫あり!
そんな時もありますよ!
って事で、
どんな失敗も、その経験は必ず次のチャンスに繋がります😊
いつまでも長く楽しんで行きたいですね😁
魚野川でスピナーに食い付いてきた、小さすぎたヤマメ🤣
この時使ってたスピナーは↓↓↓ 3.5gがおすすめです!
リンク
おすすめのスプーンを紹介している記事はこちら↓↓↓


