いつもの様に、仕事帰りのチョイ釣りをするべく、
地元 魚野川の良く行くポイントに到着!
いつも通りにルアーを投げてたんですけど、
『反応薄いなー・・・』
日没まであまり時間もなかったので、
いつもよりテンポよく釣り上がって行きましたが、相変わらず反応なしw
と思ってたら・・・
なにやらヒット!
おぉー割といい感じの引きだねぇ~!
巻いてる途中で魚が見えて、
『あ~ウグイかなぁ~w』
って思って、いざ釣り上げてネットの中を見てみたら・・
あら・・・キレイな魚・・・
で、なぜ君がw
ってなりましたw
スレではなく、普通に口でルアー食ってましたw
奇跡的に口に掛かったのかなw
写真には写ってませんが、
この時使ってたのは、ピンクヤマメカラーの ダイワ ドクターミノーⅡ です。
ダイワ ドクターミノーII 50F
アユが釣れる事あるんですね!
私はこれが初めてだったので、ルアーで鮎が釣れた事に結構驚きましたw
まぁまぁ良いサイズでしたが、リリースしましたw
この後何回も同じ場所にも釣りに行きましたが、シーズン終了までにアユが釣れたのはこれっきりでしたw
ちょっと気になってネットで調べてみたんですけど、
【鮎釣り専用ルアー】なんてのもあるんですね!
ダイワ 友ルアー S-ホロ鮎 シンキング
全然知りませんでしたw
鮎釣りも奥が深そうですね!
いつか挑戦してみたいです!

